8月11日 AM 10:00
高松駅付近のコインランドリーで快適な朝を迎えた2人は腹ごしらえにうどんを食べに行った。
昨日香川県のうどんに出会ってしまってからは完全にうどんファンになっていた。


安く、美味く、腹持ちのいいうどんは貧乏大学生ヒッチハイカーにはもってこいだった。
心とお腹が満たされた2人は香川県での目的を果たすためレンタカーを借りることにした。
香川県で一番安い車を借りて向かう先は「日本のウユニ」と呼ばれる
「父母ヶ浜」(ちちぶがはま)
日本のウユニと聞いて血が騒がない旅人はいないでしょうと言うことで今回は特例でレンタカーを借りる事にした。
13:00 (父母ヶ浜)
念願の父母ヶ浜に到着!
早速写真をパシャリ!


んんんーーーーーーー??
まぁ着いた時点で薄々感じたけど……
なんか…..んんーー?
周りには同じく観光客の姿も見えるし場所は合っている。
が、これではウユニには到底届かないよなー。。
試行錯誤しながら写真を撮っていると地元民の方から「今の時間はダメだよ〜」とアドバイスを受けた。
一旦車に戻り作戦会議&調査タイム
すると父母ヶ浜で綺麗な写真を撮るには次の条件が揃わなくてはいけないことがわかった。
- 風がなく波が立っていないこと
- 海ではなく干潮時の潮溜まりを狙うこと
- 日の入りの時間を狙うこと
- カメラは低く水面付近から撮ること
調べてから行けよ!!
って感じなんですけどこう言う失敗も旅っぽいですよね。。笑
と言うことで夕方に出直すことに決めうどんを食べに行った。

18:30 (父母ヶ浜)
父母ヶ浜2回目のトライはやや遅刻気味で到着。
幸い風も弱くコンディションはいい感じだった。
お昼の反省を活かし潮溜まりと夕陽がよく写る場所を探し
パシャリ!

これこれ〜!
綺麗ですよね〜ウユニとは違いますけどこれはこれで綺麗です。
いい感じの写真が撮れ満足したところで父母ヶ浜を後にした。

今日はうどんをたくさん食べたためネットカフェでシャワーだけ借りてMYホーム(コインランドリー)に戻り1日終了。
この頃の2人は流石に疲労が溜まっていて次第に無言の時間も増えていった。
明日はヒッチハイクで進もうと決めコインランドリーで就寝。
ほんと、ありがたやコインランドリー。
大好きコインランドリー。
8月11日 5日目
進んだ距離 0km(773km)
使ったお金 6000円くらい
コメント