Kantoです☆★卍
前回の記事では愛知県豊田市でこーすけの親戚にお世話になったところまで書きました!
早速その続きを書いていこうと思います!
豊田市駅近くのホテルを出たkantoとこーすけはある問題に直面していた。
「ここはどこで、どこにいったらいいんだ??」
そうです全く知らない土地で高速道路でもない場所からスタートするのは今回が初めて。
とりあえずの目的地を京都に決定し、京都までの道のりを地元の人に聞くのがいちばん早いと思い
ファミマの店員さんに京都まで行ける高速道路を聞くと
豊田南ICがいいんじゃないかと。
(彼ら、さらっとやってますが知らない土地で迷子になった時は地元の人に聞くのが鉄板です!)
早速交通量が多い道でヒッチハイクを初めて約20分
世界のTOYOTAに勤務するというお姉さんに乗せてもらい豊田南ICへ!
・・・4人目TOYOTAのお姉さん・・・
このTOYOTAのお姉さん、最近入院中のお爺ちゃんが退院できたとのこと。
朝から家族愛溢れるほっこり話を聞かせていただいたところで豊田南ICに到着。
出勤中とのことなのに快くIC付近まで乗せていただきました!
車から降りるとある異変に気付きます。

雲行き怪しくね?

言うな言うな
案の定大雨雲は僕らの真上にやってきた雨雲は
そんなに降る!?
ってくらいの大雨を降らせたのです。藁
急いで高架下に潜り込んだ僕達。
わちゃわちゃしたせいで自分達がどこにいるのかも分からなくなる始末。
そう、迷子です。

流石の魔法のノートも助けてくれないのでとりあえず雨が上がるのを待つことに。。。
天気って大事ですよね。僕結構雨男なんで困っちゃうこと多いんでs、、、、、
暫くして雨が上がりヒッチハイク再開!!
今写真見返して気づいたんですけどこの時僕ら魔法の本に「京都まで」って書いてるんですよ。笑
こんなどうしようもない僕ら。。。
女神が現れました!!
・・・5人目NAOさん・・・
女神中の女神、大女神のNAOさん曰く刈谷ハイウェイオアシスという高速道路と一般道が繋がってるでっかいPAがあるからそっちの方が多分やりやすいとのこと!!
心が一瞬折れかけた土地勘皆無の僕らは
なんたらオアシスに連れてってもらえると聞き
「あぁ、女神っているんだぁぁ」「オアシスってあるんだぁぁ」
と、思考停止かつIQ3の状態で乗せていただき、体感時間5秒で刈谷ハイウェイオアシスに到着。
去っていくNAOさんに手を振り、
気合を入れ直しいざ京都へ舵をきって行きます!
…..と、ここまでにしておきましょう。
今回の記事で何が言いたいかというと
迷ったら人に頼ろう!!
コレです!
ヒッチハイクを選んだ時点で誰かに頼ることは確定してます!
もう、とことん頼って甘えましょう!!笑
人って思ったより優しいですよ
もっと他人に頼ってもいいのではないでしょうか^卍^
(このブログ拡散してくれてもいいですよ^^)
ではまた次回!!
コメント