kantoです☆★卍
寒いですね〜
暦上では立春を迎えたとはいえまだまだ2月
寒い日がもう暫く続きそうな今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか卍
僕は趣味の一つにスノーボードがあるためシーズン真っ只中なこの季節は一年を通しても楽しみが多いです^卍^
寒いのは苦手ですがね^卍^
さて、時を遡ること2018年8月6日。
場所は東京用賀IC
とある若者2人がヒッチハイクで日本一周する物語。
今回もそんな2人の旅の様子をそっと眺めてみましょう。。。。
行きたいところに導いてくれる魔法の本(スケッチブック)に最初の目的地である海老名の文字を書き込み目の前に掲げてから20分ほど経った頃、まだまだ元気な2人の前に1台の乗用車が止まりました。
僕とこーすけは胸をドキドキさせながら近づくと助手席の窓が開き運転手の男性から一言
「乗っていいよ!」
聞くや否や飛び跳ねて荷物を取りに戻りそのままの勢いで車へダイブ!
この旅初めてのヒッチハイク成功です!
・・・1人目「リーマンさん」・・・
“リーマン”さんと名乗るこの男性
なんと仕事の移動中に乗せてくれるとのこと!
とても風○が大好きな方で用賀ICから海老名SAまでの時間、ひたすら埼玉県の○俗情報を
語ってくれた(?)とても面白い方でした!藁
そんなリーマンさんとの時間もあっという間に過ぎ海老名SAに到着!!
車を降り去っていくリーマンさんに大きく手を振り
ハイタッチ!
まだまだスタートしたばかりですが初めての成功の瞬間は今でも鮮明に覚えてます。
喜んでいるのも束の間次の目的地を「御殿場」に設定。
魔法の本に書き込み立ち上がるとなんとびっくり周りはヒッチハイカーだらけではありませんか!
それもそのはず8月が夏休みなのは僕達だけでなくほぼ全ての学生に共通しているため同じようにヒッチハイクをしている人はたくさんいます!
それすなわち競争率が発生すると言うことでもあります。
まっ正直全然気にしてませんけどね^卍^
僕らは本能のままいっちばん後ろ、SA出口付近にあるガソリンスタンドにポジショニング!
止まりやすい上に話しかけることも可能、さらには出発する人全員通ると言う特典付き!
ベストポジションと言ってもいい場所を占領してから約10分後
ガソリンを入れ終えたTHEマダム!みたいな上品な女性の方が乗せてくれることに!
・・・2人目「マダム様」・・・
乗車して会話をしてるうちに名古屋まで行くことが発覚。
交渉の末愛知県岡崎SAまで乗せてくれることになりました!

〜海老名SAを出発して約4時間〜
マダム様(左ハンドル)とはすっかり打ち解け実家にいるかのような空気の中車は愛知県岡崎SAへ到着
しっかりとお礼をし、車を見送りまたハイタッチ!
ヒッチハイクで愛知県に着いたという実感が、まだ無い中SA内の椅子に座ると
ヒッチハイクが成功したことによる一旦の安心感と嬉しさに加えずっと張っていた気が一気に緩み
暫く座り込んでしまったのを覚えています。
。。。と、今日はここまで!
成功の喜びを知った二人の旅の続きに期待して待っててください!
最後にマダム様の車で流れたラジオで紹介された曲を紹介して終わりますね!
May the best of your todays. Be the best of your tomorrows. (今日のあなたの最高が、明日のあなたの底辺でありますように) 〜 Have it All - Jason Marz 〜
いい歌詩ですね!
ではまた次回〜〜
コメント